こんにちはまりちゃん@ドイツ在住美容師ブロガーです。
バタバタしていましたがようやく落ち着くことができました。
私は今ドイツのミュンヘンに住んでいます。
日本でWPでブログを始めた理由もこのためです。
来た理由は主人の仕事の理由で、しかも駐在予定は5年の予定です笑
結構長いですよね、でも目標は日本に帰りたくないって言うことです。
そして私は日本で結構長いこと美容師をやっていましたので
こんなゆっくり海外で生活するのはなんだかびっくりですw
きっと珍道中はあると思いますが
皆様がドイツに来た時にきっと役に立つブログになるように頑張ります。
ドイツまでの道のりは…?
はい、当たり前ですが飛行機です。
ちなみに私が住んでいるこの街はドイツのバイエルン州のミュンヘンと言う街です。
なのでミュンヘンまでの直行便を探したところ羽田⇄ミュンヘンが無事運行していましたので
ルフトハンザ航空の飛行機でミュンヘンへ飛び立ちました。
羽田空港で出国の時にvisaを求められる
せっかちで心配性の私は空港に出発3時間前に到着。
もちろん親友も2人見送りにきてくれました。(ありがとう。)
さっさとチェックインしてつるとんたんでうどんを食べたい私。
ルフトハンザのカウンターに並ぶも長蛇の列。
基本ドイツはきちんとしてる国なのでみんなきっちり並びます(いい国だね)
きゃっきゃふざけて並ぶ私たち。
そして私の番、、、
『90日の滞在期間をすぎるチケットをお持ちなようですので、失礼ですがビザをお持ちでしょうか?』
え?まじで?何言ってるの?ビザ??
よーく見た所12月に帰ってくるチケットを自分は持っていたので(往復)今更ですが。ドイツは90日以上の滞在に関してビザを絶対に要するわけです。
でないと捕まります。不法滞在でね。
それで出国のチェックインの時に言われたみたいだけど
『そちらの書類が確認できないと出国できません』
えええええええええ
まじで?
しかも日本で笑
仕方ないので電話でミュンヘン在住の主人を叩き起こす(向こうは深夜3時wまじでごめんなさい)
そしたら主人曰く発行義務は現地に行ってからあるものの今現段階ではないとのこと。っという書類が送られて来てOKが出ました。
寝起きを叩き起こされてご立腹な主人w
まじでごめん、でも助かったw
まじでなんなんだ、、、。
しかも日本でこんなに揉めるとドイツに入国の時は英語でもっと揉めるんじゃないか、、、、苦
考えただけでも鳥肌が立つため
考える事をやめました。
ルフトハンザ持ち込みの荷物について
早速チェックインしようと荷物を乗せた瞬間
『お客様のお荷物は超過料金がかかります。』
まじか、、、重いとは思ったんですがやっぱり、、、。
でもvisaでかなり揉めたのでもう限界に疲れたし、梱包したパッキンを崩すのは
精神的に無理でしたのでお金を大人しく払うことに。
おいくらですか?
『150ドルになります』
もはや日本円で17,000円くらい仕方がない。
カードでお願いしますって行った瞬間。。。
『お客様、一つのスーツケースに詰める最重量が32kgでして、お客様のスーツケースは2,9kg超えております』
ええええええまじでーーー。
もうやだー。
飛ぶ前から帰りたかった私です。
ちなみにルフトハンザのエコノミークラスは
- 機内持ち込み2個まで(23kg×2)
- 手荷物1個(8kg)
この2点は知っていたけど最重量32kgとは知らなかったよ。。。
そして長蛇の列を並び直すのも嫌だったため
大切な化粧水10本とビルケンのスニーカーを捨てる。。。もはやなんでもよかった。。。
かわいそうだったのか最後は32,94kgで乗せてくれたこと。
神様仏様、、、。。
皆さんもルフトハンザに乗る際は航空券の日程と荷物の重さに注意してくださいね。