こんにちはまりちゃん@ドイツ在住美容師ブロガーです。
以前にTwitterで書いた欲しいものリストの1つ。
『Maison Kitsune』の2020年Spring×Summerのピアス『CREOLES』を購入いたしました!
もう既に箱が可愛い。
今回購入したピアスは日本未発売の商品みたいで(知らんかった)日本でオンラインで購入を悩んでいる方も多いと思います。
ですので、サクッと私のレビューを購入の参考にしていただければ幸いです。
♥おしゃれな人は履いている♥ナイキ20SS『AQUARIFT』の商品レビューもよかったらご覧ください

Contents
MAISON KITSUNEについて
『KITSUNE』は日本語のキツネ
MAISON KITSUNEはフランス人デザイナーの『ジルダ・ロアエック』と日本人ディレクターの『黒木理也』によるパリを拠点に誕生したブランドです。
その独創性や自由な表現の形がファッションだけではなく、音楽レーベルやファッションブランド、アートなど幅広い分野から支持を集めているブランドとなっています。
なぜ『狐』なのか?
フランス語で「家」を表す「メゾン」と、日本語の「キツネ」。日本の「狐伝説」に着想を得たブランド名はその伝説が語るごとく、さまざまな姿に変化する魔法の力を秘めています。この神話的な動物、キツネは、ブランドの創設以来メゾンキツネを象徴するロゴとして用いられ、さり気なく取り入れられた多様な世界観を豊かに表現しています。またブルー、ホワイト、レッドのトリコロールカラーは、パリのライフスタイルを提案するメゾンキツネらしいシグネチャーモチーフです。maisonkitsune.com
MAISON KITSUNE(メゾンキツネ)の店舗
もちろんパリ以外にも世界各地に店舗があります。(ドイツはなぁあああい!)
しかしディレクターが日本人ということもあるので日本(アジア)に特にキツネの公式店舗が多い気がします。
*公式店舗検索はこちら⇓
Maison Kitsune Daikanyama(メゾンキツネ代官山)
私が日本で一番好きな店舗は『メゾンキツネ代官山』です。
入り口の和のモチーフも素敵だし、内装の空間演出も最高です。
以前は暖簾が『ネイビー』でしたが最近変わったのかな?
- 『店名』Maison Kitsune Daikanyama
- 『住所』〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町20−14
- 『営業時間』11時00分~20時00分
- 『WEB』kitsune-daikanyama
- 『TEL』+81364278274
『MAISON KITSUNE』メゾンキツネ20ss*CREOLESピアスを実際レビュー
繊細だけどきちんと品があるピアス
正式名
CREOLES
購入場所
私は公式サイトで購入しました。
商品説明
ブラス製ゴールドフープイヤリング。 クリップ開閉。
値段
130€(日本だと20,000円)
アイテムコード
全体の大きさ
直径2cm
素材
100% brass
メゾンキツネのピアスはプレゼントに最適
みてください、この箱の高級感。
自分のためピアスを買ったとしても、箱の高級感素晴らしいと、キャピタルゲインがグイグイのヒット商品に返り咲きませんか?
これぞ株と同じ、心の投資です。
まりちゃん
小さなキツネマークが印字されている
どどん!と大きなロゴではなく、薄ら狐の印字が可愛い。
光の陰影で映し出すくらいさりげないので、繊細でカジュアルな雰囲気でも使えるし、夜の上品なデートでも使えそうです。
軽くワンタッチで使いやすいが、クリップ(留め具)が繊細
重さも決して重くはなく、後ろの留め具もワンタッチ式なのでキャッチを失くすこともなく取り外しは簡単で使いやすいです。
ですが、後ろのクリップ(留め具)を所定の位置に入れ込む際うまく入らず横に通してしまい、キャッチの金具の部分が曲がってしまいました。(初めての使用の際)
落胆して半泣きでペンチで直そうか迷いましたが、ギリギリ壊れてはいなく少し曲がった程度でしたので様子を見ます。
まりちゃん
キツネのピアスを私が実際につけるとこんな感じ
私の耳若気の至りで拡張しているので若干穴が下がるのはお許しください。
ショートでもミディアムヘアーでも、ワックスやオイルでオールバックにしてこのピアスが見えたら可愛いですよね。
私の服装は基本カジュアルですが、綺麗目なハイブランドも好きなタイプなのでどちらも似合う『ゴールド』の色味を選択しました(PCはイエベ秋です)
♥マルジェラの足袋ブーツのレビューはこちら

使いやすい『ころんっ』っとした形になので、これからのシーズンは活躍しまくりそうです。
メゾンキツネの『CREOLES』ピアスのまとめ
一家に一個あると良いピアス
子供から大人まで使えるベーシックなデザインなので、一個持っていると万能なピアスです。
ただ後ろのクリップは慎重に使わないと速攻壊れるかも(こっちだと修理出せるかなー)今でも反省、ハラハラドキドキします。。
ずっと欲しかったメゾンキツネの『CREOLESピアス』でしたので、気を取り直して生涯大切に使いたいと思います!
まりちゃん