こんにちはまりちゃんドイツ在住美容師ブロガーです。
最近コスメ系のネタが多かったので、スーパーで見つけた美味しいものを紹介します。
ちょっとオーディナリーの箸休めに読んでいってくださいまし。
♥前回のThe Ordinaryの記事のまとめ⇓


コロナで旦那さんやお子さんが家に滞在する時間が多くなって、朝、昼、夜ご飯を作る主婦&働くママさんお疲れ様です。また家でリモートしながら子供さんの面倒みてるパパさんもお疲れ様です。
もう少しで制限解除になりそうなので、もう一踏ん張りするか手を抜きましょう。
ってな感じでコロナで職なしになって『集まれどうぶつの森』やりまくってグータラしてた私。
*体重が2キロ増えて今頑張って落としてる最中です。
そんなうますぎて太ったのはあなたのせいよ!ってくらい超美味しい『スーパーで買えるドイツの冷凍ピザ』のご紹介を今回していきます。
コスメ中心のブログかと思いきや、毎日めっちゃジャンクなもの食べますしビールも大好きな私。
まりちゃん
Contents
ドイツ語でピザは?
女性名詞
単数 die Pizza
複数 die Pizzas または Pizzen(私の学校ではPizzas)
GUSTAVO GUSTOのPIZZA PROSCIUTTO E FUNGHI(プロシュートとキノコ)について
お店のピザの味がするドイツの激ウマ冷凍ピザ
ドイツに住んでいる方ならパッケージを見たことあると思います。『GUSTAVO GUSTO』っというメーカの手作りピザです。
食べたら絶対にわかると思うけど、お店の味がそのまま自宅で再現できるピザって感じです。
コロナの影響でなかなか外食に行けない中、このクオリティは本当にありがたいです。
♥私の大好きなミュンヘンのイタリアンレストランの記事⇓

GUSTAVO GUSTOのプロシュートピザをオススメな理由
1、REWEやEDEKAなど普通のスーパーで簡単に購入できる
『GUSTAVO GUSTO』のプロシュートピザのお値段
5.39€
スーパーのピザにしては少しお高いかもしれませんが、本当に他の冷凍ピザが食べれなくなるくらい美味しいんです。
私は家の近所のREWEやEDEKAでいつも購入しますが、同じミュンヘン在住の友人に勧めたところ『まったく売ってない』というご意見もいただきました。うーん場所によるのかな?
公式では6種類のお味のピザが販売されている
現在販売されているフレーバーは約6種類ですが、これ以外にもチーズとホワイトソースの種類も私は食べたことがあるのでこちらに記載されていない商品も店頭に並んでいる可能性があります。
gustavo-gustoより画像引用
まりちゃん
2、激ウマピザなのにオーブンで6分でできる
250度に予熱して6〜10分で焼き上がる速さ
他の冷凍ピザって大体10分くらいは焼くんだけど、こちら『GUSTAVO GUSTO』のプロシュートピザは6分でできる。
すごい早い。
まりちゃん
3、プロシュートとキノコの香りがたまらない
もちろん私、意識高い系デブなので追いチーズしてますがそこはおいといて、このマッシュルームとプロシュートの具材が本格派なんです。
冷凍のピザの上の具材って『塩っぱいか辛い』しか感じないんですが、このピザの具(マッシュルームとプロシュート)は香りが高く、今切って載っけたくらいフレッシュな味がします。
そんなにキノコ類好きじゃない私が『おー結構キノコの匂いするな』と思うくらいキノコ臭がします。(ピザの上のキノコや炒めたキノコは好きなタイプ)なのでキノコ好きには『ボーノ』って思わずイタリア人っぽく口走ってしますこと間違いなしのプロシュート&マッシュルームピザだと思います。
4、他社のブランドのピザよりサイズが大きい
お値段も少し高いの大きさもひとまわり大きいです。
もちろん食いしん坊さんやイタリアンレストランで出てくる本格ピザがこの大きさなので、食べ応えはバッチリ満足だと思います。
5、生地が手作りだからもっちりもちもち本格的!
『GUSTAVO GUSTO』は全て手作りのピザ生地なので、他の冷凍ピザとは違うミミまで味わえる高クオリティのピザになってます。
冷凍なのに窯の香ばしい香りやサクサクで本格的なイタリアンのピザは『GUSTAVO GUSTO』の愛のある研究開発によるものだと思います。
『GUSTAVO GUSTO』は2019年ケルンで『BESTSELLER 2019 auf der Anuga』という映えある賞も受賞しています。gustavo-gusto
『GUSTAVO GUSTO』のプロシュートピザの感想
ドイツのピザではGUSTOが絶対一番美味い
外出制限中にピザは結構食べた&普段から料理をしたくないので冷凍ピザはストックしとくんだけど、マジでこのメーカーが一番美味しかったです。
主人も私がドイツにくる前(2ヶ月間一人でドイツ生活)毎日色々なピザを食べて検証したところこのメーカー『GUSTAVO GUSTO』のプロシュートピザが一番だとおっしゃっていました。
で、私も試しにインスタグラムで『GUSTAVO GUSTO』のプロシュートピザがドイツで一番オススメのピザだよ!みんなのオススメは?』って発したらみんなこのメーカーのピザを押してたのであながち間違ってはないと思います。(在独歴私よりみんな長い)
ピザなんてどこも一緒やん!安いのでいいやん!って思うんだけど、EDEKAとかREWEのPBのピザとマジで比べ物にならないくらい美味しい。
多分イタリアが近いからだと思うけど、日本の冷凍ピザの100倍くらい香ばしくてもちもちで本格的。ああ、ドイツって冷凍食品のクオリティが高いなーと本当に実感しました。
followpizzaのSalmone Bioについて(オーガニックピザ)
原料や環境を気にする方にオススメなドイツのオーガニックピザ
followfoodは地球環境に優しい企業理念
オーガニックスーパーに行ったら必ず見かけるパッケージデザイン。
商品の有機栽培はもちろん、環境保護やco2問題など、地球環境のことを考えた企業です。https://followfood.de/
もちろんピザは有機認証を受けた農業からの新鮮な成分の物や遺伝子工学と添加物を含まない物。
イタリア北部の村メドゥーノの小さな家族経営の元で焼かれているので、自宅でも本場の優しい味が再現されます。
followpizzaのSalmone Bioのお値段
確か6€くらいでした。(ごめん忘れました)少し高いのはBioなので仕方がありません。大きさは先ほどの『GUSTAVO GUSTO』のピザの半分くらいしかありません。
♥オーガニックやミュンヘンで買えるオススメ紅茶の記事⇓

followpizzaのSalmone Bioの購入場所
私はAlnaturaで購入しましたが、それ以外だとドイツのBIOスーパーで購入できます。
オーガニックピザ『サーモンビオ』の味は?
なんかもう体に優しそうなピザって感じ
そっくりそのまま、オーガニックのピザって感じです。
まりちゃん
率直な感想
- 野菜がゴロゴロ入っている
- 冷凍なのに具材が超フレッシュ
- サーモンがまったく生臭くない
- 個人的にズッキーニがいいアクセントで好き
野菜がたくさん入っててあまり味が濃くないピザを食べたくなったらこちらをオススメです。
ジャンク系が好きな方は絶対に物足りないのでご注意を。
*これは追いチーズはしない派です。
まりちゃん
どっちが美味しいとかどっちが好きってのはなくて、どっちも美味いので試してみてって感じです。
一般ピーポーな私はたまーに意識高くなってオーガニック系の食品を欲したりします。
ドイツってオーガニックやビオが本当に安価なのでたまに『どれどれオーガニックとはどんな感じだろ?』って味わいたくなるんですよね。
まりちゃん
ドイツのスーパーで買える冷凍ピザのまとめ
ドイツの冷凍ピザはレベルが高い
ドイツは働く女性が多いので冷凍食品の活用がかなり高い為、冷凍食品のクオリティも高いです。中でもイタリアのお隣ということもあって本場イタリアから来た冷凍ピザはやっぱ別格でした。かなり美味しい。
『ピザなんてどこも一緒』と思うけど、せっかくのヨーロッパ在住中に食べてみてほしいのと、体調に合わせていつもと違ったフレッシュなオーガニックのピザも味ってみるのも私は楽しいと思います。
ビールやワイン、コーラと一緒にブンデスリーガーの試合をみながらお家で大切な人との時間を楽しんでください。
まりちゃん