こんにちはまりちゃんドイツ在住美容師ブロガーです。
春!春!春!春って言ったら春コスメ!コスメって言ったら春が一番可愛いいんだYO!できもしないラップでライムをぶっ放しているのは今週末連続で天気が快晴のミュンヘン(気温は4度!)天気が悪いと悲しくなるよね!やっぱ光って大切!
イタリア人が陽気なのは毎日お天気を浴びて『太陽浴』をしてるからビタミンDがしっかり体にたまってるのよー
そんなイタリアを代表するあのコスメ(Kで始まってOで終わる)をまたしても買ってきましたよー!へへへー
今回はアイコスメのみご紹介します(もちろんリップやアイシャドウも買ったんだけどもう文字数が最近長すぎる病に感染してしまったので今回はさくっと!さくっと終わらせまーす!)
Contents
『KIKOMILANO-キコミラノ』のカラーマスカラ
『KIKOMILANO-キコミラノ』のオススメはリップとアイシャドウ
キコミラノって日本のみなさん大好きだよね!私も大好き!でも最近メイクをちょこっと変えててパールが強いアイシャドウつけなくなっちゃったのー。もちろん継続して『アンニュイ』を表現してくれるキコ様のリップは毎日ポケットに忍ばせてるよー!
♥キコ様爆買い過去レビューはこちら↓



では私の長い雑談はほっといてご紹介品はこの4点!ジャン!
♦上から正式品番⇓
- Smart Colour Mascara(Metallic Burgundy)*カラーマスカラ*バイオレット
- Smart Colour Mascara(Jungle Green)NEW*カラーマスカラ*オリーブ
- Super Colour Eyeliner(102 Bronze)*カラーアイライナー*ブロンズ
- Super Colour Eyeliner(101 Gold)*カラーアイライナー*ゴールド
いつもより控えめじゃなーい?って思うかもしれませんが、このアイテム一個一個の可愛さレベルに、右に出るものはいないんじゃないのかってくらい、要はラスボス級のかわいさなんですよ。
おすすめたちの開封の儀式
ね!やばい可愛いでしょう!!アンテナビンビン族は知ってると思うけど日本で2020SSはカラーコスメが流行ってるのー!特に話題なのが『to/one(トーン)』のカラーマスカラシリーズ!とんでもなく抜け間、空気感で、さすがメードインジャパン!って涙を堪えて拍手喝采をドイツから送っていました。
これ⇓
この投稿をInstagramで見る
でもま、ここドイツで『to/one(トーン)』が売ってるわけもなく。途方に暮れていたんですわ。
そんな時ミュンヘンの中央駅の『KIKOMILANO』に入ったらもう感動!いい感じの演出をするカラーマスカラ&アイライナーを販売しているじゃありませんか!
嬉しいよね、いつも期待を裏切らない。
Smart Colour Mascara*カラーマスカラ*バイオレットとオリーブのスウォッチ
先端は結構ふさふさ系のブラシで構築されております。キコミラノの魅力はやっぱアジア未発売って事で、日本ではできないような激しめなカラーももちろん取り揃えてありました(激しめのブルーとか)
キコ様のカラーマスカラは大きさは中指一本ぶんくらいの長さなので意外と小さいんですよ。ですのでお出かけや旅行に忍ばせるのはもってこいの大きさかと思います。
ひと塗りしてこれくらい発色がございます。まーマスカラとしての製能レベルは中の下だと思うんだけど、カラーの発色はそこらへんのカラーマスカラより良いとこついてるなーグラッツェ!って感じなんです。
カラーマスカラって濃いメイクや『足し算メイク』だと『チンドン屋』みたいになるから、アイシャドウをツヤ系でまとめて、あえてチークはつけない『引き算メイク』にしたらマスカラをカラーにしても『抜け間&透明感』が引き立つグッと顔がおしゃれに見えるメイクになると思います。*あくまで個人の見解
キコミラノカラーマスカラのお値段(Smart Colour Mascara)
全8色、5,99€
超安い!通常価格が破格なのに、ここからセールするのでさらにお安く買うことができます。
まりちゃん
- カーキはブルベでもイエベでもどっちもクールな印象を演出してくれて、自然なメリハリを演出してくれます。
- ヴァイオレットはヘルシーでキュートなイメージに透明感が出てくる不思議な色です。
スウォッチすると濃いかな?って思うけど、つけるとかなりナチュラに仕上がる色味なので、カラー初心者さんでもトライしやすいカラーマスカラかなっと思います。
あ!あとキコのマスカラは落ちにくいのでマスカラリムーバーは必須!私はヒロインメイクをいつも使っています。(超おすすめ)⇓
キコミラノカラーマスカラ良い点
- かなり安い(日本のカラーマスカラだと相場1800円くらいする)
- 発色が大人っぽく使いやすい
- 海外(欧米)でも入手しやすい
- カラーバリエーションが豊富
- 落ちにくく長持ち
キコミラノカラーマスカラ悪い点
- だまになりやすく伸びが悪い
- ビューラーであげても時間が立つと下がる
- リムーバーがないと落ちにくい
『KIKOMILANO-キコミラノ』のカラーアイライナー
Super Colour Eyeliner*カラーアイライナー*ブロンズ&ゴールドのスウォッチ
キコ様のカラーアイライナーの特徴は先端が極細なこと。細めで硬めの筆先なのでまつげのキワのラインまで引くことができます。
大きさもマスカラ同様指1本分くらいの長さなので小さめです。
2色スウォッチしてみました。
- ブロンズラインのラメは細やかで、少しパールがかってます。カメムシ色に近いけど、でも綺麗なブロンズかな。ブロンズでアイライン引いてみたら目の周りでギラギラすることはないんだけど、ラインはしっかりかけて、輝きはナチュラルなカラーライナーでした。
- ゴールドは2回引かないとラインがわからないくらいナチュラルです。悪い言い方すれば水っぽい笑 混ざってないのかな?っと振ってみたけど変わらず。でも同じところに2回引けばキラキラな可愛いラメラインがかけるので、諦めずに引き続けようと思います。
キコミラノカラーアイライナーのお値段(Super Colour Eyeliner)
全10色、6,99€
マスカラより1€高いのは謎ですが、でも安い。しかもで10色カラバリ豊富!色々購入して、その日のお洋服や気分によってカラーを変えても楽しい。
今日おすすめした4色カラーのマスカラ&アイライナー私の周りで誰も使ってる方がおりませぬ。やっぱ時代は黒いマスカラでロングラッシュかボリュームアップを皆様好むのでしょうか?
個人的に難儀な答えですが、私シッカリ系のマスカラ&アイライナーを28歳で卒業しまして。(もちろんたまにはします)
いやもちろん私も美容師の端くれなので、つけま、まつエク、マツパーなど時系列で全て経験済みです。
でも、今毎日やらないのは色素沈着が怖いからー
まじで色々こじらせてるのはわかりますが、目の周りの皮膚って本当に薄いの!そこにロングラッシュの落ちないマスカラ&アイシャドウを載せるってなるとオフする時にかなりの負荷がかかります。負荷=シミやシワになりやすい
1にクレンジング2にクレンジング!ってくらいスキンケアの中でクレンジングが大切でして、そのクレンジングをクリーム系で優しく乳化しながらスチーマーとかで擦らずやれる方はマスカラ等の色素沈着問題はさほど気にならないでしょうが私にはできないの。何度も挑戦してもできないの。

だって仕事の後の夜はお酒を飲みたい。
そして酔っ払ってスチーマー顔にあてるといつの間にか寝落ちするから笑。
まーキコ様のカラーマスカラ&カラーライナーはリムーバーでオフすれば簡単に取れたのでそこまで気にしなくても良いかもしれませんが、ここまでいくとこじらせ性格ということでしょう。とりあえず私は特別なディナーの時や遊びにいく時以外はしっかり系のマスカラ&ラインはつけないかなー。(カラーは別ね)
キコミラノカラーライナーの良い点
- 筆先が細く硬いので書きやすい
- クレンジングで直ぐオフできる
- カラーバリエーションが豊富
キコミラノカラーライナーの悪い点
- ゴールドの発色は悪い(水っぽい)
- カラーによって発色はバラバラ
- すぐなくなりそう
『KIKOMILANO-キコミラノ』の口コミ
8月にストレス買いしたKiko Milanoのマニキュアとリキッドアイシャドウ、ヒットだったな。
キコミラノって🇮🇹のプチプラコスメブランドなんだけどフランスでも人気でそこら中にある。
このエナメルが速乾すぎて助かる💅
激安2€がさらに2個買って2個無料セールだったのをグラデ塗り(色番53) pic.twitter.com/lN8sMadxIN— ななしのミシュ (@nanashinokamen) September 22, 2019
ア〜〜ッ キコミラノの発色が鬼なペンシルアイライナ〜LOVE … pic.twitter.com/fDvubQLgiq
— ⚪︎ (@Freude_AT) October 26, 2018
まとめ
カラーマスカラやカラーアイライナーが欲しくても『海外で手に入らない』&『コスパが良いものを試したい』って方いらっしゃいませんか?そんな時『キコミラノ』のカラーシリーズは私たちのニーズに合わせたラインナップが魅力です。
30歳すぎるといつものメイクが定着してしまって『カラー』を取り入れることがなんとなく怖くなってきます。そんな時はアイシャドウやリップなど『広範囲』のものにカラーを取り入れるんじゃなくて、マスカラやアイライナーなど『少範囲』のものから取り入れていくことがオススメです。視覚のギャップもさほどないので、ふとした瞬間見える『オリーブ』や『ピンク』が春っぽく可愛くて、次第に笑顔になっていくと思います。
まりちゃん