こんにちはまりちゃんドイツ在住美容師ブロガーです。
もうすぐ入籍して1年が経ちます。早かった、、、もうね、記憶がないです。退職やら駐在やら引越しで。あ!もしこれから控えてる方はこちらの効率よく回す記事はおすすめ。

Contents
ミュンヘンでおしゃれディナー
さて今回記念日に行ってきましたレストランは、もはや兎にも角にも『シーフード!』
そう!もう100万回行ってるけどドイツ料理は食べたくないの!という現地在住らしからぬ意地汚い思考を考慮した、バーガーとロブスターのお店です。
まりちゃん
『Burger & Lobster Bank』
View this post on Instagram
『Burger & Lobster Bank』の詳細
ミュンヘンのレストラン『Burger & Lobster Bank』
お店お雰囲気
ムーディーで、なおかつ広いです。きちんとテーブルコーティネートされています。ジャケット以外に半袖やデニムの方もいるので綺麗めカジュアルなお店みたいですね。(酔って騒ぐ方はもちろんいません)ちなみにアジア人は私たちだけでした。
メニュー
今回も心配性な私たちはWEBメニューで予習済みです!
もちろんEnglishメニューもあります。dropbox.com
メインはロブスターです。そしてお肉とシーフードとバーガーと、暴飲暴食の私たちには最高にバランスがいいですね。
値段
そこまで高くなく安くはないです。ご参考に、2人で170€です。
- メインディッシュ2皿
- アペタイザー2皿
- デザート1皿
- ビール2杯
- ワイン2杯
View this post on Instagram
『Burger & Lobster Bank』で実際にいただいた料理
前菜に牛肉とセロリのカルパッチョ(期間限定)
主人曰く今までの人生で一番美味しいカルパッチョだったとか。セロリの臭みは全くせず。さっぱり美味でした。
ロブスターのビスク
これ濃厚で美味しかったー。ここまできたらエビ祭りにしようと挑みました。ロブスターの風味がすごい。きちんと出汁とってるんだろうな。
白身魚とエビのソテー(期間限定)
めっちゃ美味しかったー。ソースがなんだっけかなー、コクがある上品なソースだったのよねー。白身魚久しぶりに食べたよ。ほんとドイツだと食べれないからさ、、、。
『ロブスターとローストビーフ』
主人はこれにすると決めていた『ロブスターとローストビーフ』です。一番お高いだけにボリュームがすごい。
でもロブスターって以外に食べるところは少ないよねwこのオーロラソースが美味しかったなー。
NYチーズケーキ
アメリカ系のお味で超甘かったですw私は甘いのダメですが主人はアメリカ育ちのため『うんめぇ』って発していました。よかったw
全体的にめちゃくちゃ美味しいです。きちんと専念された味です。決して大味ではなく上品で、誰かに紹介したいと思えるお店でした。
ミュンヘンレストランの予約の仕方
海外の予約ってすごい敷居が高いですよね。わかります。ちなみに私は嫌いです。
でも最近はインターネットのおかげ?というかグーグル様の『Open table』という予約サイトがかなり使えます。
グーグルマップからそのお店に飛んで、ネットで人数と時間を入れるだけ。
ドイツのレストランではこのサービスを使っているお店が多く、私たちはいつも利用しています。
シンプルでかなりわかりやすいです(もちろんクロームから日本語変換機能もあり)
ぜひご利用くださいませ♡
ミュンヘンのおすすめレストラン
個人的には今回のレストランは記念日やデートなどにおすすめです。
週末使いではやっぱりこの間の四川料理かなー。
まりちゃん

あとは、中央駅のポークナックルも食べ歩きには最高です。お肉がジューシーです!
View this post on Instagram
コスパよくてイタリアンを食べたいならEATALY。学校帰りによく行くけど、お買い物もでき、おしゃれで出張者は結構喜びます!
View this post on Instagram
ジャパレスは天満屋。いつも空いてふらっと行くにはよし。

Burger & Lobster Bankのまとめ
すごくいいお店でした。値段も超高い!ってわけでもないので夜お酒を飲みに行っても良さそうです。
ドレスコードもさほど厳しくはないので、おしゃれに美味しいものを楽しみたい方にはおすすめのお店です。
まりちゃん