こんにちはまりちゃんドイツ在住美容師ブロガーです。
海外に行くとこういう話聞きません?
ヨーロッパは飯がまずい。特にイギリスとドイツはまずい。
現地でまずい飯を食うなら
せめて中華にしろ。
はい。ミュンヘン在住の私、意義はございません。
いつもラーメンやジャパレスばかり紹介してる私ですが、最高に美味しい四川料理のお店を見つけました。
無論、私たちは感動に感動し二週連続週末に行ってますww
(むしろ在独3年目の今現在も行きまくっています)
流石に店員さんも覚えていたようで元気よく挨拶を交わしましたw在住者には是非とも行って欲しいお店です。
♥ミュンヘンに安くて量が多い中華レストランもついに見つけたぞ!

Contents
Sichuan Küche(シチェンキュッへ)のアクセス、営業時間
ジャンル: 中華料理、担々麺、四川料理
最寄り駅:Hohenzollernpl
TEL:089 89063627
住所: Hohenzollernpl. 4, 80796 München
営業時間: 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~22:00(L.O.21:30) 日曜営業
定休日:火曜日
Sichuan Küche(シチェンキュッへ)ってどんなお店
地下鉄U2のHohenzollernpl駅を下車後ミッターマイヤー通り方面に30秒歩くとたどり着きます(かなり駅近)
Sichuan Küche(シチェンキュッへ)のメニュー
店外にもメニューは貼り付けてありました。
shichen küchen
私たちは失敗したくないので事前にインターネットからメニューを把握しておりました笑
どうやら一番人気は麻辣口水鶏(ヨダレ鳥的な)みたいです、頼む前から私が口の中がヨダレでいっぱいになったので早速注文したいと思います。もちろんビールも頼みます。
Sichuan Küche(シチェンキュッへ)の実際食べた料理はこれ!
まあ落ち着いてとりあえずビール。
つまみが来ていないけど、まぁとりあえずビールで喉を潤しましょうよ。
まりちゃん
そう基本ビールはメニュー見ずに『ヴァイスビールください』って馬鹿の一つ覚えみたいにドイツ語使ってノリノリでいう私です!
こちらのお店は『dunkel』よりのweissbierみたいだね!味は決してdunkelではないので大丈夫!
四川口水鶏 7,80€
ヒョエー見た目辛そー(辛いの好き)ワクワクしながらいただきます。
。
。。
。。。
なにこれかなり旨しですけど。え?今忘却の空入ってたよ頭の中。日本で食べたどこの四川料理より旨しだよ?
ミュンヘンの四川料理半端ないハイクオリティじゃん。
下にきゅうりが薄く敷いてあって、それと一緒に食べるんだけどもーめっちゃ美味しい。
鳥に少し味がついてるけどモチモチで美味しいい。タレが最高、ピリ辛。ご飯にかけて食べれる、食べるラー油的な。
帰りに気が付いたけど全テーブル(この日は満席)四川口水鶏があった笑
みんな注文するんだね、事前予習してよかった。
焼き餃子 10,80€
正式名称は「鍋貼」。
このお店は写真もしっかりあるし、何より『M10』と番号が振ってあるので、発音に自信がなくてもアルファベットが読めれば大丈夫です。
16個、小ぶりの餃子たちは綺麗な羽をつけてお皿に並べられています。
さていただきましょう。
一口でいける大きさですが!
熱くて一口でイケズ!!
なぜなら!肉汁たっぷり、、、わかりやすく言えばこれは、、、
まりちゃん
まじでおいしー!お店で1組の日本人夫婦が『ハオツー!ハオツー!!』って連打してる気持ちわかります?これ以上言ったら日本に強制送還されそうな断固たる思い!そう!うまい!
拍黄瓜(L9) 5,80€
奥の山盛り胡瓜のやつね
(単品の写真がなぜかない笑)
毎回頼むのにブログに載せていなかったおつまみ胡瓜的なものです。
これまじで美味しくてね。
食事の前に先にビールとお新香で居酒屋で嗜むのがお好きなあなた。
絶対に頼むべきは拍黄瓜(L9) 5,80€ですよ。
お味は鶏ガラと塩と生姜と少しニンニク。家で再現できないこの美味しさ。。。。
まりちゃん
私この上記3セットでよく昼間からビール飲んでます(お酒飲める駐在妻実際少ないよね?)
水餃子 9,80€
ちなみに100回くらい言うけど2週連続週末にきてるからねw私たち。
毎日でもいいけど血糖値上がりそうだからさ。
餃子は水と焼き両方試したよ!(スープ餃子みたいなのも実は既に食べた)
水は焼きほどの感動はあらず。
だって肉汁『じゅわああん』ってならないんだもん。そりゃそうよね。茹でた時流れてるわよね。皮はもっちりで相変わらずハオツー。
まりちゃん
四川坦々麺 7,80€
*ランチタイムに行きました
うーん、私は普通だった!
麺が素麺みたいな細い麺なのでスープみたいな感じです。
ラーメンみたいな感じで楽しみにしているとがっかりするから注意してくださいね。
まりちゃん

海鮮西茄芦 A10 7,80€
ランチメニューなので夜はありません。
ランチはご飯がくっついてくるので、お酒を飲むより飯を食らうイメージで行きましょう。
これで7,80€もなかなか破格なのでお昼のランチは平日にもかかわらず激混みでした(コロナはもう関係ないのかしら?)
自分の好きなお店がコロナに負けずに繁盛してくださるとやっぱり『ほっこり』致しますわ。
味は美味しかったです、中華丼が好きな方はいいかも。
お子さんが好きそうなお味だし、ドイツでシーフードエキスを欲している方にはオススメ。
(酒飲みの私には米は多すぎました)
海老饅頭 5,80€
唯一失敗した!
いや美味しいよ!美味しいんだけどこれ『〇〇水産』でも買えるし『アジアスーパー』でも買えるのよー!私海老大好き人間だから無意識にオーダーしちゃったけど、これはよくある味。美味しいんだけどね!確かgernelenfüllungだったかな(うる覚え)
四川麻婆豆腐 12,80€
きたーーー本場の四川風麻婆だ!黒い!熱い!辛い!
お行儀いいのか悪いのか。
ご飯にぶっかけていただきますー!ご飯を掻き込む、のせる、掻き込むのエンドレス。
あああああ美味しい。
食べてるとそんなに辛くないかな?(日本で辛いラーメン食べ歩いてた私)

もはや舌がおかしいのかな?山椒の風味がよく聞いてて、ラー油が多めなんだけど香辛料のいい香りが辣さより勝る感じかな。
水煮牛肉 18,80€
きました。なにこれデカイ。日本でいう大盛りラーメンの器の3倍くらいある。そこに大量の牛肉と茹でたキャベツが投入されている。
一口、熱い。食べれない、決して猫舌ではないが熱い。
しかも上層部は七味の嵐だ、いやあと2年で活動休止の5人組に比べるとなんてことはない。
ここは意を決して頂こう。
。
。。
『超うんまい』
破壊力フリーザ様並です。
もうね、やばいです。牛肉もコクがあって、片栗粉が薄くまぶしてあるのか、柔らかくて、ジューシー。ご飯何倍お代わりしたかわかりません。
ご飯は無料でついてきます。お代わり自由です。
私たちは一体何倍食べたんだ!ってくらい食べました!
もう、うまいよー牛肉ー水煮ー。家で絶対に食べれない味、てか薄切り肉買えないしね。鬱憤を晴らすべき食すべし!最高!
Sichuan Küche(シチェンキュッへ)の口コミ
View this post on Instagram
View this post on Instagram
Sichuan Küche(シチェンキュッへ)のまとめ
ミュンヘンで四川料理とか『美味しいわけないでしょ』ってお思いのあなた。
行ってみてください。感動しますよ、でなきゃこんな何年も行きませんよ。
いつもと違ったお料理を食べたいな!っと思ったらぜひ『Sichuan Küche』に行ってみてください。
私が食べたお料理は今のとこ全部パーフェクトで美味しかったです。
あああ今週も行くのかなーでも行きたいなーってくらいハマるお店でした!
ドイツ料理に飽きたらぜひ、本場のお味を味わってください♩おすすめです!
このブログが在独の日本人の方によく読まれているみたいで、最近は日本人のお客様がめちゃくちゃ増えているようですw
私も食事中に何人かに『マリチャンさんですか?』って言われました(なぜかわかるみたい)
ありがとうございます!
まりちゃん