こんにちはまりちゃんドイツ在住美容師ブロガーです。
早いもので2月。学生の皆様は卒業旅行のシーズンですね。
特に大学生の皆さんは海外に卒業旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?
せっかくの海外。どうせならヨーロッパやアメリカで日本未発売のコスメが欲しい!
まりちゃん
プロの美容師の私がおすすめするヨーロッパでおすすめNo.1コスメをご紹介します。
ちなみにこちらはコスメのラインでNo.1なのでそこは勘違いしないようにお願いします。
この記事が卒業旅行前に皆様に届くことを願っています。
♥これだけじゃ飽き足らず、またしても買ってしまったキコミラノの追加記事はこちら⇓



♦日本未発売のアメリカコスメ『bhcosmetics』が気になる方はこちら⇓

Contents
- 日本未上陸イタリアコスメ『kikomilano』とは?
- 『kikomilano』キコミラノのオススメをまとめてみた
- その1*3D Hydra Lipgloss& Instant Colour Matte Liquid Lip(スリーディーリップグロス&インスタントカラーマットリップ)
- その2*Water Eyeshadow(ウォーターアイシャドウ)
- その3*Bright Duo Baked Eyeshadow(ブライトデュオベイクドアイシャドウ)
- その4*Smart Fusion Lipstick(スマートフュージョンリップステック)
- 『kikomilano』キコミラノの店舗は?
- 『kikomilano』キコミラノのまとめ
日本未上陸イタリアコスメ『kikomilano』とは?
イタリア発のコスメブランド『kikomilano』
日本未上陸にも関わらずインスタグラムやツイッターで話題になっているコスメ。
グッチやヴィクトリアシークレットなどの世界的に有名なブランドのイタリア国内販売を手がけるグループ『ペッカシ・グループ』により設立されました。
その理由は豊富な種類とプチプラ。そしてデパコス顔負けの発色の良さにあると思います。
『kikomilano』キコミラノのオススメをまとめてみた
その1*3D Hydra Lipgloss& Instant Colour Matte Liquid Lip(スリーディーリップグロス&インスタントカラーマットリップ)
キコミラノといえば『リップグロス』が超有名!その中でもこの3D Hydra Lipglossは3Dの光沢と、多種多様なカラーバリエーションで初めて店頭で見た時軽いパニック!を起こしました。
まりちゃん
*3D Hydra Lipgloss のお値段、カラーバリエーションは?
スリーディーリップグロス
全29カラー 7,99€
インスタントカラーマットリップ
全15カラー 7,99€
実際私が購入したグロスカラーを検証
上から3つは3D Hydra Lipgloss
- 11ゴールデンレット
- 04バーリーピーチローズ
- 18ゴールデンスパークル
一番下はInstant Colour Matte Liquid Lip Colourというマットリップシリーズ
- 01ロージーベージュ
キコのリップは細やかなラメの演出と全体的に高保湿なので驚くぐらいうっるうるになります。
11ゴールデンレット
一番人気のゴールデンレット!見た感じの発色が良すぎて懸念しがちだけどつけるとかなりナチュラルです(下記にスウォッチあり)
04バーリーピーチローズ
優しい色味にどんなシーンにも合いそう。一本で発色はほとんどないため『重ね付け』をして楽しみたいグロス。
18ゴールデンスパークル
一番のお気に入り。イエベさんはオレンジの口紅やベージュの上から重ねるとドラマティックな演出を表現できそう。
01ロージーベージュ
驚いたのがこのインスタマットシリーズのリップ、全く落ちない。食事をしても紅茶お飲んでも落ちない。しかもマットリップなのでカサカサしない。かなりクオリティが高いマットリップでした。
キコミラノのグロスシリーズのスウォッチ
わーお。パッケージ死ぬほど可愛い。
ちなみにこのシリーズ荒れない。
今からご紹介する下記記載のリップもあれないんだけどこのグロスシリーズもぜーんぜん荒れない優秀なコスメ!
まりちゃん
♥個人的な感想⇓
- 11番は一本で使える子。キュートでささっとヘルシーに見せたいときに使いたい。
- 04番はヌーディーに濃いベースリップと重ねてもいいし、一本でナチュラルに見せてもいい。ディオールのマキシマイザー派の人はぜひ使って欲しい
- 18番は個人的な推しメングロス。日本にはない大きなラメと存在感で、暗めなリップとつけてカッコよく決めてもいいし、甘めのピンクリップのパッション感だけを抑えた感じにしてもいいし。本当万能なグロス、実際18番みたいなグロスってなかなか売ってないから感動です。
- 01番はマットで落ちにくい口紅を探している方にオススメのシリーズ。乾燥しないマットリップはあまり市場に出ていないから探している方は是非試してほしい。
総まとめで保湿力がすごいグロスです。海外らしいボリュームとラメ感で完全に完敗ですわ。文句なしの良品。キコ様最高キコ様万歳。
その2*Water Eyeshadow(ウォーターアイシャドウ)
Water Eyeshadow(ウォーターアイシャドウ)のお値段、カラーバリエーションは?
全22カラー 8,99€
実際私が購入したウォーターアイシャドウのカラーを検証
左から
- 234コッパー
- 235ブロンズ
この波打つ立体感皆様に伝わるでしょうか?
234コッパー
234のコッパーは一番人気のカラーみたい。レンジが強くテラコッタカラーが美しい。アイホールに広めに仕込んでもおしゃれ。
235ブロンズ
235のブロンズはイエベの肌にすごく綺麗に馴染むアイシャドウ。逆にブルベだと目がぽってり見えちゃうかもな。目の際に締めでつけてもよし、目の下のポイントで使うもよし。
キコミラノのウォーターアイシャドウカラーをスウォッチ
さっと指で付けただけなのにどちらもすごく発色がいいです。
左が234コッパー
右が235ブロンズ
比べると全然違いますよね?
こちらのアイシャドウ、ネーミングが『WATER』というくらいだからお水に混ぜてつけるとまた違った演出ができます。
お手持ちの化粧水を手や筆につけてこちらのアイシャドウをぽんぽんとつけるとあら不思議、クリームシャドウに早変わりです。めっちゃいいです。なんていうかヌーディーな色っぽいメイクするときはこっちのほうがしっくりきますよ。早い話一度で2度楽しめるアイシャドウってこと、優秀すぎやしないか?
まりちゃん
その3*Bright Duo Baked Eyeshadow(ブライトデュオベイクドアイシャドウ)
Bright Duo Baked Eyeshadow(ブライトデュオベイクドアイシャドウ)のお値段、カラーバリエーションは?
全24カラー 7,99€
実際私が購入したベイクドアイシャドウのカラーをスウォッチ&検証
20パーリーゴールド、パーリーサンド
20番(パーリーゴールド)を購入致しました。
基本私のアイシャドウはブラウンベースしか購入しないので同じような色が増えてしまって困っています。しかしこちらのbrightduoの20番は発色はギラギラって感じではなくナチュラルな感じ。尚且つ立体的に見せてくれる縁の下の力持ち的な存在です。
軽ーくゆびにとってスウォッチしてところこのようなアンニュイ雰囲気のラメがこぼれます。
自然光でアップしたところあまりわからないですよね?いいんです。こんくらいで。なぜなら派手にできない日のメークや、先ほどのウォーターアイシャドウを引き立てるためのアイホール、目の土台作りに適してるカラーだからです。
その4*Smart Fusion Lipstick(スマートフュージョンリップステック)
Smart Fusion Lipstick(スマートフュージョンリップステック)のお値段、カラーバリエーションは?
全32カラー 3,99€
かなり安い!安くてびっくりする価格!しかもカラバリも豊富だからほしい色が絶対に見つかるはずです!
実際私が購入したスマートリップステックを検証
左から
- 405ヴィンテージローズ
- 409ピーチ
- 433ライトロージーブラウン
安くてさらにオススメする理由はこのリップシリーズも全然荒れないから。
私、唇がすんごい敏感で何使っても荒れます。しかし荒れてもすぐに買うからもう口紅迷子に35年ずっとなってました。(大げさ)はっきり言います。フロー◯シもマッ◯もカラー◯ップも荒れます。
唯一ディオールのマキシマイザーは大丈夫だったけど最近は調子が悪い。アレルギーかまだはっきりはわからないが、このキコミラノのリップは大丈夫。感動以外何者でもない。幸せすぎて一日10回以上塗り直した。
なので私と同様、口紅で唇が荒れるというお悩みをお持ちの方は絶対に使って欲しい。本当に。
キコミラノのスマートリップステックのスウォッチ
405ヴィンテージローズ
春っぽい発色のヴィンテージローズ。ヘルシーな雰囲気を作りたい時に。
409ピーチ
ピンクベージュで薄めのリップ。発色は緩めで薄ーく潤いをくれる感じかな。平日のオフモードにつけるとちょうどいい。
433ライトロージーブラウン
やっぱり大好きベージュ系。こちらはチョコレート系のベージュなのでかっこいい雰囲気を作りたい時に使います。発色もバッチリ!
まりちゃん
上記の11番のリップグロスをオンしてキュートなデートにいってもいいし、18番のゴールドグロスをオンしてリッチなモードスタイルもよし。
基本的に一本で使うよりキコはキコでミックスした方が相乗効果で1000通りのルックができるんじゃないかとまじで思う。
お値段が破格だけど荒れないのがまじですごい。ちなみに日本のキャ◯メイクも私は荒れます。
同じワンコインリップでもキコのリップは荒れないので私は絶対こちらを推薦します。
まりちゃん
『kikomilano』キコミラノの店舗は?
キコミラノの本店はダンテ大通りに店舗を構えています。
ミラノ以外にもたくさん店舗があります
ミラノ以外にもグーグルマップで検索するとイタリアにはたくさんの店舗があるみたいです。もちろんドイツやアメリカにもあるので海外旅行に行く際には必ず店舗検索をしてくださいね。逃したら勿体無いので
ちなみに私が行ったミラノの『キコミラノ本店』はダンテ通りの超おしゃれなカフェや小さなお店が多い中にあり、残念ながら世界からやっていた観光客でごった返しですが!
そこをアジア人代表の私が人を押しのけて購入して来ました。
でも正直本店は品揃えはいいけど、かなり見にくかったのでドイツのミュンヘンの店舗ならゆっくり見れるよー。みんなーおいでーっ。て思います。
『kikomilano』キコミラノのまとめ
ドイツ、ミュンヘンは中央駅にありました!アジアは香港、アメリカはNYにあるみたいです。
プチプラのくせに破壊力がすごかったので、『キコミラノ』使ったことがない!でも興味ある!!っと思った方はぜひ使って欲しいです。R◯Kのグロスの半分以下で買えるし、使い心地はほぼ一緒、またはその上をいく心地よさです。
コスメ死ぬほど持ってる私が思うことに『キコミラノ』のクオリティは他のコスメより一歩飛び抜けてると思います。
これから海外旅行、お土産や自分コスメを何買おうか悩んでる方に是非是非おすすめです。

ラインナップがかなりたくさんあって迷って何も買えなかったら悲しいので『公式HP』で予習をしておくことを個人的におすすめしますキコミラノHP
まりちゃん