こんにちはまりちゃんドイツ在住美容師ブロガーです。
毎日働いて家に帰るのが21時22時23時。
帰宅が遅いと掃除がめんどくさい。疲れて掃除機をかけられない。夜は騒音もきになる。
そんな自分みたいなワーカホリックにRoboti社の格安ロボILIFEが優秀過ぎてまじでオススメです!
最近話題のルンバやアイロボットやモップロボで家事を少しでも手抜き、いや楽をしたいあなたには必見です(^-^)
Contents
ILIFEa4s自動掃除機とはどんなもんか?
私美容師でしたので基本身体中毎日毛だらけでした。
無論3mmの刈り上げとか刈って刈って刈りまくってますので細かい毛が全身に付着しまくっております。
毎朝掃除機やっても出てくる、コロコロ超強力カーペット用やっても出てくる。
もはやこれ誰の毛無限に状態で出てくる(怖)
そこで今流行りのロボクリーナーが欲しいなって
自分が仕事でも不在時に、簡単でいいから細かい髪の毛吸い込んどいて欲しいという刹那願いで購入しました。
とりあえずロボクリーナーいっぱいあってどれにすればいいの?
Amazonやら楽天やらみてるとマジでうごちゃごちゃして混乱してくるので私の希望を最初に書き出しました。
- 静か
- 安い
- おしゃれ
- 吸引力がある
- 長時間稼働しててくれ
以上を備えるロボがこちらのILIFEa4s。
キャッチフレーズは静音&強力清掃〜忙しいあなたに変わってお掃除します〜
いやこれ私へのラブレターでしょw
しかも聞いたことないメーカだから色々調べたら、たくさんロボットクリーナー出してんのねILIFEさん。
簡単に数えただけでも9種類以上のロボクリーナーを生産しているようです。
しかもシンプルな凹凸の少ないお洒落ボディー。
なんていうか都会的〜♫
ちなみにILIFEa4sモデルは連続120分稼働が可能になりました。
ってことは私がいない2時間を代わりにお掃除してくれるってことですね(驚き!!)
値段は2万円前後!正直ル●バの半分以下の値段。
ILIFE A4s ロボット自動掃除機 カーペットを強力清掃 5つ清掃モード 長時間稼動
安すぎて大丈夫かってかんじだけどこれ以上は悩んでも仕方ありません。
Amazonで買ってみました。笑
ILIFEa4s実際の使い方
まず梱包がこんな感じ、うん見た目海外っぽい。
で中開けてみた。はい、まだまだ本体きません。
open!
おおおおおおおお!!!
これが初めてのロボクリーナー。
我が家にいらっしゃいませ。
命名、幸子と名付けましょう。
ちなみに幸子(ILIFE4s)に不備があるといけないので付属品はきっちりチェックしましょうね。
ILIFE4sの設置方法
次は充電器にプラグをさして幸子がいつでも充電できるようにします。
幸子の寝床ですのできちんとさしてあげましょうね。
幸子自身の電源をオンにします。(Power switchって買いてある後ろね)
これをオンにして、幸子の寝床にくっつけます。
これで設定完了。
ちなみに幸子は稼働中に充電なくなると勝手に寝床(充電機)に帰るよ。かわゆい。
リモコンはあるのですが
とりあえず早く使いたいので真ん中オレンジに光る(AUTO)ボタンを押します。
すると自動でぐんぐん動きます〜
実際使ってみた動画がこちら↓
隅々まで頑張って動いてくれますし、落下防止機能で玄関でも有効機能でした。
カーペットや少しの段差も頑張って乗り上げてくれます。
カーペット専用ロボクリーナーということで吸引力はかなり高めです。
ただ頑張りすぎて幸子、結構音うるさいw
帰ってきてブログ書きながら幸子稼働は正直気が散ります。
ILIFEa4s総評はかなりいいよ!!!
※まとめ※格安お掃除ロボILIFE4sはお値段以上に使える存在でした
個人的な使い方としては
会社に行く前にスタートボタンを押して家に帰ってきたら綺麗に掃除されている。(幸子ただいまー)そんな理想が叶う優れもの。
もちろん静音以外も口コミにも書かれてましたがそれ以外はあまり気にならず。
例えばコンセント線を吸い込む、椅子の隙間に入ってくれないって書いてありましたが
椅子もコンセントもあげてから動かしましょう。
それでも吸い込みが甘いって思うなら
一回フル稼働させてダストボックス開けてみれば一目瞭然ですよ。
めっちゃホコリ、髪の毛、取れてます!
自分で掃除かけるのがすごく好き、全然苦痛にならない。っていう方は以外は購入をおすすします。
少しでも仕事や育児で疲れてて、掃除が億劫に思っている方必見です。
ILIFE A4s ロボット自動掃除機 カーペットを強力清掃 5つ清掃モード 長時間稼動
その他お掃除ネタのご紹介もしているのでよかったらご覧くださいね*
お掃除関連記事